2010'01.17 (Sun) 02:33
「くぅぅぅぅぅぅ???っ!」 「シンジくんっ!」
「エヴァ!活動限界まで・・・あと1分っ!」 「開けっ!開けっ!」
「ATフィールド!全開っ!」
ピシッ! ちゅご????ん!
私に還りなさい??♪ 記憶をたどり??♪ 希望と夢の?水源へ???♪
魂のルフラ???ン♪
あ・・・どもっ! 麺道隊の第三者的良識・・・碇シンジこと、うぇこですww
えっと。。。特に意味はありませんが、今夜はエヴァンゲリオンが好きです^^
ってことで、ちょっとやってみました? (^ー^* )フフ♪
まぁ、実際にこんなシンジくんみたいなキャラですので・・・(笑)

皆さんは、「年越しそば」 はご存知ですよね? まぁ知らない人はいないか^^
それでは・・・あの・・・その・・・ 「年明けうどん」 ってのは知ってますかぁ?
元旦から1月15日までに食べるんだってさwwww
何でも讃岐うどん振興会?みたいなところが提唱しているらしくて。。。
お餅を入れて食べる・・・いわゆる「力うどん」を食べよう!みたいなww
そーいや「力うどん」って、最近あんまり見かけないな。。。

そんなわけで、ちょいとうどんでも啜ろうかと 「みやけうどん」 に行きましたとさ^^
まぁ?ココにはさすがに 「力うどん」 はありゃしませんのでねぇ?wwww
博多では定番の 「丸天うどん」 をば堪能することにしたんですぉ?♪
年明けうどん。。。確かにお正月に酒を飲みすぎて弱った胃腸には優しいかも^^
てろんてろんの麺が、なおさらお腹に優しくて・・・ホッとしますなぁww
う???ん♪ この時期、博多ならではのうどんは確かに嬉しいかもね?(*^_^*)

このすめ。。。好きですよ。。。 昆布と煮干しのバランスが素敵?ww
ズビビッと啜れば、ほわんと包み込まれるような味わいは絶妙やね^^
うん。。。商業的な戦略は別としても 「年明けうどん」 ってのは定着すべきか?
いつにも増して美味しく感じてしまうのは、やはり疲れた胃腸のせいかもww
・・・ってか、うぇこさんってばいつの間にかヘタレになった?
最近は優しい味わいばかり求めてしまうような傾向にあるようでやんす^^

ラーメンに 「淡麗」 を求めたり、うどんとか蕎麦とかの方が好きになったり・・・
そーいや家麺でもうどん率の方が格段に高くなっているような気が。。。
まぁアレだ。。。うぇこさんもそれなりにお歳を召されたってことだよね?ww
とっても美味しい 「年明けうどん」。 定着して欲しいような気もしますお?^^
さてさて・・・明日はどんな麺を啜ろうかな? 楽しみ楽しみ?wwww
今日も美味しい間食になりましたわ?♪ ごちそうさまでしたっ!
「みやけうどん」 まる天うどん 380円
福岡市博多区上呉服町10-24 ? 092-291-3453 P:なし
営業時間:平日/11:00?18:30 土曜/11:00?17:00 日祝日定休

※とにかく眠い! 1日12時間以上寝てるし……(?。?)ボソッ
そんなうぇこさんに、今日も応援クリックをお願いしますネ?ww
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

「エヴァ!活動限界まで・・・あと1分っ!」 「開けっ!開けっ!」
「ATフィールド!全開っ!」
ピシッ! ちゅご????ん!
私に還りなさい??♪ 記憶をたどり??♪ 希望と夢の?水源へ???♪
魂のルフラ???ン♪
あ・・・どもっ! 麺道隊の第三者的良識・・・碇シンジこと、うぇこですww
えっと。。。特に意味はありませんが、今夜はエヴァンゲリオンが好きです^^
ってことで、ちょっとやってみました? (^ー^* )フフ♪
まぁ、実際にこんなシンジくんみたいなキャラですので・・・(笑)

【More】
で、本題です。。。 今日の記事は・・・うどんwwww皆さんは、「年越しそば」 はご存知ですよね? まぁ知らない人はいないか^^
それでは・・・あの・・・その・・・ 「年明けうどん」 ってのは知ってますかぁ?
元旦から1月15日までに食べるんだってさwwww
何でも讃岐うどん振興会?みたいなところが提唱しているらしくて。。。
お餅を入れて食べる・・・いわゆる「力うどん」を食べよう!みたいなww
そーいや「力うどん」って、最近あんまり見かけないな。。。

そんなわけで、ちょいとうどんでも啜ろうかと 「みやけうどん」 に行きましたとさ^^
まぁ?ココにはさすがに 「力うどん」 はありゃしませんのでねぇ?wwww
博多では定番の 「丸天うどん」 をば堪能することにしたんですぉ?♪
年明けうどん。。。確かにお正月に酒を飲みすぎて弱った胃腸には優しいかも^^
てろんてろんの麺が、なおさらお腹に優しくて・・・ホッとしますなぁww
う???ん♪ この時期、博多ならではのうどんは確かに嬉しいかもね?(*^_^*)

このすめ。。。好きですよ。。。 昆布と煮干しのバランスが素敵?ww
ズビビッと啜れば、ほわんと包み込まれるような味わいは絶妙やね^^
うん。。。商業的な戦略は別としても 「年明けうどん」 ってのは定着すべきか?
いつにも増して美味しく感じてしまうのは、やはり疲れた胃腸のせいかもww
・・・ってか、うぇこさんってばいつの間にかヘタレになった?
最近は優しい味わいばかり求めてしまうような傾向にあるようでやんす^^

ラーメンに 「淡麗」 を求めたり、うどんとか蕎麦とかの方が好きになったり・・・
そーいや家麺でもうどん率の方が格段に高くなっているような気が。。。
まぁアレだ。。。うぇこさんもそれなりにお歳を召されたってことだよね?ww
とっても美味しい 「年明けうどん」。 定着して欲しいような気もしますお?^^
さてさて・・・明日はどんな麺を啜ろうかな? 楽しみ楽しみ?wwww
今日も美味しい間食になりましたわ?♪ ごちそうさまでしたっ!
「みやけうどん」 まる天うどん 380円
福岡市博多区上呉服町10-24 ? 092-291-3453 P:なし
営業時間:平日/11:00?18:30 土曜/11:00?17:00 日祝日定休

※とにかく眠い! 1日12時間以上寝てるし……(?。?)ボソッ
そんなうぇこさんに、今日も応援クリックをお願いしますネ?ww
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓




スポンサーサイト
何でもいいから赤い具を入れるんだそうですよ。あたしゃ実家の四国で
梅干し入れたうどんやらカマボコ入れたうどんやらで楽しんできました。
梅干し入れたうどんやらカマボコ入れたうどんやらで楽しんできました。
きんさん | 2010年01月18日(月) 00:53 | URL | コメント編集
そうですかぁ~ww
赤い具。。。何だろ?やっぱカマボコかな?
エビなんかも良さげでやんすねぇ~wwww
実家でうどん三昧。。。羨ましい~♪
赤い具。。。何だろ?やっぱカマボコかな?
エビなんかも良さげでやんすねぇ~wwww
実家でうどん三昧。。。羨ましい~♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://weco.blog66.fc2.com/tb.php/955-fb545a14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |