2007'03.31 (Sat) 15:33
飲み過ぎました・・・ハイ・・・飲みすぎなんです。
え?っと、今日は重賞レースがありませんね?(*^_^*)
だから・・・中山と阪神のメインレースだけ、ちょこっと遊ぼうね?ww
中山 11R 船橋市市制施行70周年記念 1200m 芝
力関係の差がないように思うので、面白いレースになりそうですね。
それほど荒れるとは思えませんが買い目は買い目でしょう。
◎ 2番 リザーブカード (ここでは最も有利かな)
○ 6番 クリノワールド (中山での連対はいいよ?)
▲ 3番 ダイワティグリス (釣具はダイワと決めているので)
△ 15番 ジョウノオーロラ (斤量の魅力だわさ)
× 11番 コレデイイノダ (前走はビックリしました?。末脚注意)
三連複のBOX 10点で安く買います。 ?????
【結果】 ハズレ ?-×-? 三連複 36,380円
「セトノゼディタブ」 は全くのノーマーク。これは仕方がないわ。
しかし・・・今なら 「コレデイイノダ」 はオープンでも通用しそう。
阪神 11R コーラルステークス 1400m ダート
たぶん順当っぽい感じがしますが、中くらいの配当を狙ってみます。
◎ 8番 ワイルドワンダー (ここは一枚上手じゃないかな)
○ 2番 マイティスプリング (春なので。=スプリング?)
▲ 16番 ボードスウィーパー (大外からじわじわと。。。)
△ 9番 ダブルアップ (先週から上村は気持ち乗り?)
× 7番 トップオブワールド (名前が好きなだけ?)
× 10番 ゼンノストライカー (幸四郎は、たまぁ?に大逃げするのよね)
こちらは軸一頭流しの三連複10点。こちらも安く買います。 ?⇒?????
【結果】 ハズレ ◎-?-▲ 三連複 5,270円
「オフィサー」 は消して大正解だったけど、まさか 「バンブーエール」 とは。。。
7番と最後まで迷っていただけに・・・残念無念?。
明日は 桜花賞 に向けて、馬単・三連単の練習をしよ?っと!
まぁ、あんまり自信はないですけど・・・どっちか来ないかなぁ?(^ー^* )フフ♪
2007'03.30 (Fri) 02:25
基本的には麺類が好きです。 ええ・・・何でも。。。
それとランチタイムが好きです。ハイ・・・仕事よりも・・・(⌒∇⌒)
あ・・・今さらでしたか・・・みんな知ってることですわな?。
仕事は生きていくための手段ですっ!・・・それが何か?
ってな感じで日々を送っています。 たとえ魅力がないところでもね?^^
お給料の分だけは、キッチリ働かせていただきますのでっ! (ねっ!はるちゃん!)

さぁて、今日のランチ・・・またまた 「良寛」 にやってきました。
珍しく早番のランチタイムに来てみれば・・・あらまぁ・・・すご?い!
ここはお昼どきは行列のできる蕎麦屋さんだったのね?ww
ん?と、本日のおすすめは?・・・
「温or冷 おろしそば・うどんとミニ天丼」 でしたわ?。
なんだか蒸し暑い感じの天候でしたので、 冷のそば で注文しました?(^^♪
どう?なかなかいい感じの蕎麦でやんしょ?
見た目も鮮やかな蕎麦・・・はふぅ・・・美しいものであるな・・・
2007'03.29 (Thu) 00:25
今日は、そういうお店を見つけることが出来たんですのww
どうやら最近ランチを始めたようですね?。
「まごころ dining 觀海」 という居酒屋さんですわ?(^^♪

何気なく入った店内は、何ともシックな造りで・・・テーブル席だけのようです。
先客は一組だけ。。。 ゴールデンランチタイム を過ぎた13時頃だからかな?
静かなBGMの中、ゆったりとした時間だけが流れていきますね。
メニューは 日替わりランチ を中心に数種類・・・。
A4プリントのメニューが、いかにも手づくりっぽくて好感を持てます。
どのお品も手頃な値段で嬉しい。。。ちょっと迷いましたが、
初めてのお店ってことで、その中心メニューの日替わりランチを注文しました?ww
2007'03.28 (Wed) 02:59
2回続けて同じ店になっちゃいました?ww (もちろん病院帰りネ・・・)
そう・・・またまた 「でびっと」 にやってきたのでぇ?す!
というのも、当ブログによく情報を下さる tom さん からのコメントで、
15時から20杯限定の 「醤油らーめん」 が売り出されたことを知ったからでぇ?す!
実はうぇこさん・・・醤油ラーメンが大好きオジサマなんですのww
塩原の 「とら」 にも行きたいのですが、時間とタイミングがなかなか合わず、
とりあえず 「でびっと」 の方を先に味わうことにしたのよ?(^ー^* )フフ♪

時刻はすでに22時くらい・・・残っているかなぁ??なんて思っていたら、
夜のおすすめメニューになってたわ。 おおっ!こりゃありがたいっ!
たぶん、まだあまり知られてないので残っちゃったんでしょうね?ww
4月14日に、ローカルのTV番組 「踊るすまいる大御殿」 で放送されるみたいだから、
それからは・・・もしかしたら 売り切れ必至 か? そうなるのか? またか?
ま、評判次第では 定番化 の予定もあるみたいだし・・・大丈夫でしょう!(⌒∇⌒)
まぁ?!それにしても・・・黄金色のスープの美しいことww
モロモロのモロでうぇこさんを胸キュン状態にしちゃったね?(*^_^*)
2007'03.28 (Wed) 01:10
ただ、若干テンションが低くなっていますので・・・その辺りはご理解を?。
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 記事が消えちまっただよ!
そういうショックから立ち直るには、全く別のことを考えることにするがよい!
・・・あぁ? 天のお告げ か?・・・( -ω-)-ω-) ンダ( -ω-)-ω-) ンダ
確かに今月はハイペース過ぎるからなぁ?。
まあ 「お馬さん」 記事が増えてるだけか?・・・ケチがついた今週も負けそうだわ。。。

さてさて、今日のランチも会社の近く・・・これまた 居酒屋さん でござる。
ホント、この駅前3丁目界隈は 「居酒屋ランチ」 が多いわね?ww
今日のお店は・・・ 「居酒屋倶楽部 遊食亭」 というところです。
日替わりランチの他に、数種類のランチメニューがお安く出されていますわ。
うぇこさん、ココも初訪問です。 多すぎて回りきれんのよね。。。ランチ・・・。
とりあえず様子見ということもあって、 「日替わりランチ」 を注文しました?(^^♪
2007'03.27 (Tue) 23:38
なんか、訳わからんうちに、昨日の記事が消滅してしまいました。
もう再度書く気も起こりませんので、
ファイルだけUPしておきます。
ま、バックアップをしてなかったうぇこさんが悪いんだけど・・・
ガックリと力が抜けてしまいました。
お約束の、メニューの上から順番シリーズ。
「寿司割烹 やまひろ」 のランチメニューです。
2番目に食したのは・・・「穴子天丼ランチ」

まれに見る美味しさだっただけに、消えたのはホントに残念。
みなさん!バックアップはこまめにとりましょうっ!

消滅したときのショックといったら、もう!
哀しみという言葉ではたりませんわよ??
ま、何で消えたのか FC2 に問い合わせ中ですが、
ログが戻ることはないと思いますわ。

ま、とりあえず雰囲気だけは味わってください。
幸いにも、消滅前に読まれた方は好運でしたわね?ww
もう・・・どんなことを書いたのすら思い出せません。
ただ、うぇこさん的に 超おすすめ だったことは間違いない!

ココのランチ丼シリーズは完全に食べつくします!
ホント、消えちゃって申し訳ありませんね。
ではでは・・・気を取り直して、次に進むことにしましょうかな?
「寿司割烹 やまひろ」 穴子天丼ランチ 700円 ★★★★(4.9点)
福岡市博多区博多駅前3丁目2-8 住友生命博多ビルB1F ? 092-434-3550
ランチタイム:11:00?14:00 夜は聞いてません。 (定休日は未確認です。)
☆場所はココ☆
はぁ・・・しんどいわ・・・。
2007'03.25 (Sun) 23:32
安藤 美姫 が、 絢香 の生うたでエキシビションを舞っている頃・・・
アイスダンスの金メダリストが選曲して踊った、
平井 堅 の哀歌(エレジー)に酔いしれていたうぇこさんです!
そ?の?手でぇ?♪ そ?の手で?♪ 私を汚して?♪
これがまた!アイスダンスに意外と合ってさぁ?。艶っぽいのなんの!
素敵でしたわ?!! 思わず魅入ってしまい、うっとりとなってしまいましたのww
・・・ところで、 安藤 美姫 って、まだ10代だったのね・・・
今ごろそんなことを知って、びっくらこいているうぇこさん・・・やっぱオジサマ。。。
ま、それはさておき・・・昨夜の 寄り道シリーズ なんです。
いろいろと賛否両論の 「でびっと」 に寄ってみることにww
思えば、「鶏らーめん」 は食しましたが、「豚らーめん」 は未食だったのね。
何はともあれ、食べないことにはわからんからさ?。行ってみたのね?(^ー^* )フフ♪

2007'03.25 (Sun) 13:52
ふだんやらない、三連単も含めていこうかな? (・・・100円ずつ・・・)
さあ!日曜ドリーム競馬の始まりですっ!
中山 11R マーチステークス(G?) 1800m ダート
昨夜◎印にしていた オリンピアンナイト が、出走取消・・・
慌てて変更を余儀なくされましたわ?ww
◎ 3番 トラストジュゲム (メンバー的にイケそうです)
○ 13番 ビッググラス (まぁ、ここは固そう)
▲ 7番 ツムジカゼ (じぃさんだけど、安定してるね)
△ 16番 ヒカルウィッシュ (大外を歓迎ムードだから)
× 4番 マルブツリード (穴はココでしょう?)
以上5頭でイキます。まずは?????のBOX 10点で勝負。
それと三連単フォーメーションを 100円ずつ遊びます
??→????→?????? 24点。 なぜか、ここで14番を追加。なして?
【結果】 ハズレ 無-無-△ 三連複 40,560円 三連単 306,630円
こりゃ、考えすぎの結果ですね?。もう少し単純に考えないと!(T▽T)アハハ!
中京 11R 高松宮記念(G?) 1200m 芝
ここではあえて自分のこだわりで。(だって スズカちゃん との約束が・・・)
お店が終わって、ごはんを食べにイッたときに買うって言っちゃったから・・・(^^ゞ
◎ 8番 スズカフェニックス (約束は守りましょう!)
○ 12番 エムオーウイナー (カズさんに挑戦します^^)
▲ 1番 シーイズトウショウ (何か、連には絡みそう)
△ 11番 プリサイスマシーン (ここは鞍上で押さえないとね)
△ 7番 スピニングノアール (5?6歳馬の連対率が・・・)
× 3番 サチノスイーティー (雨歓迎のムードで穴)
以上6頭でイキま?す! ?→????? の一頭軸流し 10点です。
スズカはぜってーに3着内に絡んでくれます!
で、こっちも三連単遊びを?(^ー^* )フフ♪ もちろん100円ずつ。
???→????→?????? ちょっと多めに 36点ですねww
【結果】 ハズレ ◎-無-△ 三連複 69,690円 三連単 546,450円
ペールギュントはノーマーク。完敗ですね。
◎→総流しの馬単で十分だったみたい。気絶しました・・・。
さぁて!どっちか当たるといいなぁ?キャッキャッ(*゚∇゚)(~∇~o)キャッキャッ
いつになったら H4 を脱退できるんだ?
2007'03.25 (Sun) 03:54
そう・・・ 食べたい! と思うものがアタマに浮かばないの。
仕方ないので、てくてく・・・てくてく・・・。
かれこれ15分くらい歩いたかしら? 1時間しかない昼休みなのに・・・もったいないっ!
そう思っているうちに、フッと目に入ったお店にふらりと行ってみましたわ?ww

初めて訪れるお店の名は、 「うまいもん家 頼」。 (たのむと読みます。)
下げ札が 「支度中」 になっているのは、食後に撮影したからww
え?っと、このあたりでは珍しくない 居酒屋さん のランチです。
店内は、入り口で靴を脱ぐ小上がりスタイル。明るくて清潔感が漂っていますね?ww
外からの光も取り入れて、なかなかいい感じのお店ですわよ。
表に書いてあった、 「豚トロ焼き定食」 を注文するも売り切れ・・・あぁ?。
豚トロ・・・食べたかったな・・・豚トロ・・・。
では日替わりは???・・・あるということなので、そちらをオーダーです。
2007'03.25 (Sun) 02:19
毎度お馴染み、うぇこさんの 「寄り道シリーズ」 でぇ?す!
ホント、毎回毎回病院帰りに ラーメン 食ってて良いのだろうか?
などと多少の疑問・・・など感じるわけもなく、自由気ままに生きてますっ!

この日は、最近開いてるところを見たことなかった、
博多区役所横の 「昭和福一ラーメン」 が開いていたので寄ってみましたわww
福岡市内に何店舗も展開しているチェーン?店なんだけど・・・
お店によって若干の味の違いがあるんだわさ。 (・・・と感じるんだけど。)
それにこの博多駅前のお店は、初訪麺となるところ。
閉店間際だったようで、先客はなし・・・。 おそるおそる入店しました?ww
初老の方と、お若いのの二人でやってはるようですわ。
?(・o・;) アッ! 壁のメニューに ワンタン麺 の文字を発見!
これは食べなければぁぁぁっ! ってんで、さっそく注文したわさ。
麺は固めんでね^^ (だって写真撮ってる間にのびるんだも?ん・・・)
2007'03.24 (Sat) 15:48
阪神 11R 毎日杯(G?) 1800m 芝
◎ 11番 クレスコワールド
○ 4番 ブラックオリーブ
▲ 13番 タスカータソルテ
△ 5番 ニュービギニング
× 8番 メトロシュタイン
以上
【結果】 ハズレ 無-無-△ 馬単 1,070円
やっぱ寝起きはだめだわ。。。見当違いww
本番は明日ですっ!
2007'03.24 (Sat) 15:41
慌てて予想&購入。。。自信な?し!ガハハ!
中山 11R 日経賞(G?) 2500m 芝
◎ 10番 ネヴァブション
○ 4番 フサイチパンドラ
▲ 11番 トウショウナイト
△ 3番 アドマイヤタイトル
× 14番 トウカイワイルド
以上
【結果】 当たり ◎-▲-5番 馬単 1,500円
慌ててたので、馬単勝負。これが良かったね。 300円勝負だけど・・・
2007'03.23 (Fri) 02:26
ブログを書くのにも老眼鏡 (まだ1.5度だからねっ!) が必要になってきた
哀しい戦士・・・うぇこさんです。 そう、うぇこさんは 「哀・戦士」 なんです。
「ニュータイプ」 などと言われたり・・・するのか???
まったく・・・人というものは、何でこんなにややこしいのか?
もう手のほどこしようがありませんな。。。
ま、うぇこさんの今日のテンションの低さは、そのあたりから来てるもんで・・・
あちきも 「ご隠居さん」 の如く、一周年で止めちまうか?
なぁ?んて思ったりもしておるんでごんすよ。 (←何となくね?)
ましてや、うぇこさんの行くお店もほとんど固定されてきてるし
記事としては成り立たないだろうから・・・という考えもあるわね。
ま、それでも唯一の救いは、自分自身でランチが楽しみってことくらいかな?
でもって、結局今日のランチも週一で必ず行くお店。
お馴染みの 「リンデンバウム」 でござる。
けっこうココの日替わりがお気に入りだったりするのよ。

2007'03.23 (Fri) 00:45

こんばんわ?!先ほど帰ってきて、ひとしきりくつろいだうぇこさんです!
それでは!本日もボチボチとやっていきましょう?!
え?っと・・・ふなさんの 「外・飯 Blog」 によると、
うぇこさんの巣窟である 「きらく亭」 が、ラーメンを値上げしたとのこと。。。
そういえば、中洲通いが多くなったので、最近行ってなかったなぁ?ww
数週間も行ってないので、わからなかったわ?ww
ならば!確認の意味も込めて、チョイと 晩酌 でもやりにイッちゃいますか!
ってんで・・・ちょっと遅めの時間でしたが、訪ねてみましたわ?ww
2007'03.22 (Thu) 00:57

こんばんわ?! さっきまでお昼寝?お夕寝?してたうぇこさんです。
まぁ? 「寝る子は育つ」 とは、よく聞きますが、寝るオジサマは?(・・。)ん?
ちょっとだけ・・・日に日に痩せていってる自分がちょっと怖いっす^^
ま、ウェークデイはしっかりランチを食べてますが、それが一日のメインww
休日ともなると・・・晩酌とツマミだけ?なんて日々もざらですし?ww
今日も、まだ一食も摂ってませんので・・・ど?なんだろ?
うぇこさんの ストレス も知らずに私生活にまで ズケズケ と入り込んでくる人・・・
休みの日は 俗世 から出家?してるから、タッチしないで欲しいよね?^^
さて、この日は久しぶりに一人でのランチ。
うぇこさん的にはランチタイムは 単独行動 が性に合ってるような気がしまするわ。
すべてのしがらみを忘れて、ホッとするひととき・・・これ・・・好きです。
そんなうぇこさんが久しぶりにやって来たのは 「うどん・そば 筑前」 でございます。
ココの 「日替わりランチ」 も、なかなか楽しいもんなんですわ?(^ー^* )フフ♪
2007'03.21 (Wed) 18:32
昨夜は久々に 「きらく亭」 で晩酌&〆麺を楽しんだあと、
「オレンジデイズ」 (再放送)の最終回を見てウルウル・・・
それから・・・○○○ちゃんと明け方5時まで長電話?( ^_^)ロ---------ロ(^_^ )?♪
ついさっき目覚めた休日の午後?♪って感じでやんす。
休みの日の前夜って・・・ほぼ更新できないわね?……(?。?)ボソッ
ま、別に使命感があるわけでもなし・・・適当にやりますわ?ww
そんなわけで・・・え?っと・・・これはいつのことだっけ? (←完全に忘れた・・・)
まぁいつもの 「病院帰りの寄り道シリーズ」 でござりまする?♪

ヒマで退屈な病院タイム・・・ケータイで 「超らーめんナビ」 を見ながら遊んでいると、
博多駅前に 「一華亭」 というお店があったことに気がついたのね。
うぇこさんってば、麺キチとかラヲタ族とかの種族ではないから・・・
その・・・まぁあれだ・・・あまりお店を知らんのよね?。 それが現実?♪
そこで、かの H4 のひとり・・・「じぃさん」 にメールしてみたの。
「一華亭ってどんなん?」 →→→←←← 「う?んとね、住吉亭系だよ?」。。。
そっか?・・・んだば!帰りにちょっくら寄ってみるか!で決まり?ww
2007'03.20 (Tue) 01:44
うぇこさんは、ちょっと眠いけど・・・この記事まで書いて寝ますっ!
ところで・・・ 「ギザ燃ユルス!」 の意味で、検索がかなり来てますので、
チョイとだけお答えを。。。
【ギザ】 は、今風に言うと、「スッゲー!」 とか 「超」 などの更に上を行くもの。
いわゆる、 「スッゲー燃えます!」・「超燃えます!」の上位ってとこかな?
GB(ギガバイト)のギガの上の造語で ギザ という説もありますが、
何せ、しょこたん語 ・・・。 正確には把握できませんわ。・・・スミマセン。

さてさて、みなさん! カウンターのお寿司屋さん って敷居が高くありません?
今日は、それを見事に打ち破ってくれたお店の紹介です!
以前に行ったことのあるお店ですが、3月12日から ランチメニュー を一新したのよ。
それは・・・ 「寿司割烹 やまひろ」 というお店なんだわさ。
ぜってーに驚くと思うよ? だってカウンターのお寿司屋さんですごくお安いんだもの。
メニューは、ほぼ丼モノに限定しているけど、うぇこさんも ビックラこいたっ!
みんなで 大歓迎 するべきじゃないかしら?(^ー^* )フフ♪
2007'03.19 (Mon) 22:58
イレ込んでしまったのか? スズカ ・・・フェニックス?ライアン?・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ
( 高松宮記念は、スズカフェニックスだよね?スズカ ちゃん

ま、それはプライベートの楽しみってことで。。。フフリ。 (←大たわけ者だわ・・・)
こんばんわ?! 相変らず、お茶目な うぇこ さんで?す!
決して 小栗 旬 ではありませんので、間違えないで下さいね?^^

さて・・・そんなうぇこさんが、中洲の帰り にフラリと立ち寄ったお店のお話しですよ。
かなりビックリして、そしてかなりお気に入りになったのよ。
その名は 「夜餐廰 蘇州」 というところです。 (←太字にしたかったが、つぶれてしまう。)
ま、早い話が クラブのおねいちゃん

「うわさのタンタン麺が美味しいよ?」・・・なぁ?んて言われちゃったもんだから、
さっそく食べてみることにしたんだわww
店内はけっこう賑わっているようですね?。いい感じですわよ^^
さっそく案内されたテーブル席につき、 「うわさのタンタン麺と生ビール!」 (^ー^* )
後でどんな目に遭うかも知らずに・・・フフハハハハハハッ?!
2007'03.19 (Mon) 02:45

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ?♪ やっぱり、書斎のある家が欲しい 夏帆 で?っす!
最近では、写真プリントにもハマってま?す (^ー^* )フフ♪
・・・なぁ?んて、うぇこさんもいろいろと・・・ 「ギザ燃ユルス!」 でがすなぁ?^^
だいたい・・・うぇこさんの好みって・・・バラバラ だねぇ?。
ま、みつをチックに 「にんげんだもの。」 ということで。。。
たまに 「けだものだもの。」 になっちゃうときがありますが (^ー^)ノ
なんて前説で始まったのに、これがやっと金曜日のランチなのよ。
なんだかさぁ?、うぇこさんってば何でもためるのが好き?
まだまだUPしてない記事があるのは何故? サボりすぎかしら?(-_-;)
ま、それはそれとして・・・ココもけっこう訪れることが多いお店ですね。
「洋食レストラン 七半」 という素敵なお店です。
福岡では数少ない洋食専門店ですから・・・大切にしたいですわ。(*^▽^*)
で、当日は 「オムライス」 を注文してみました?ww
2007'03.18 (Sun) 23:41
・・・てか、それでいいのか? H4 。。。
実はこっそりハズシまくってる人物がひとり・・・それは 「太助どん」 なのれす。
ということは・・・ H5 じゃないのかな? Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ?
ま、H4 の方が語呂がいいから・・・ムフフww
でもいい加減に、「太助どん」 のブログでも予想を発表してもらいたいものですわ。

さてさて、それではうぇこさんの 「ワンタン麺紀行」 ???の始まりです。
病院帰りに向かった先は・・・ 「長浜ナンバーワン 祇園店」 でござりまする。
以前の訪麺で、かなり印象が良かったので、ここでも ワンタン麺 を食してみましょう!
カウンターの片隅に座り、オーダーを入れました。
え?っと・・・お願いだから3回も確認しに来ないでね?
確かにお客さんは次から次へと入れ代わり立ち代わりだったけど・・・
ただ、好感触だったのは ワンタン麺 のオーダーがけっこう多いことと、
オーダーが入ってから、ワンタンを包み始めること。。。
これは嬉しい誤算?って言っていいかも知れませんわね d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ!
2007'03.18 (Sun) 18:43
これからお洗濯しながらゴロゴロ・・・
そんな怠惰な生活を送っている H4 の 花沢 類 ことうぇこさんです!
ま、特に予定もないし・・・たまっている記事を書いていこうかと・・・。
夜行性 なので、これからがうぇこさんタイムの始まりかな?(^ー^* )フフ♪

この日は確か・・・木曜日・・・とっても冷たい風が吹いて寒かった日ですわ。
冬物のコートなんてのはすでに片付けちゃっているので、出す気もありませぬ。
その冷たい風の中、肩をすぼめて歩いた ランチタイム ・・・。
「手打めん房 良寛」 の前を通りすがりに、
「本日のおすすめセット」 の立て看板が目に入ったわ。
そう。ココはいわゆる日替わりのセットで 「うどん・そば」 と 「ミニ丼」 がお得なのよ。
で、その本日のおすすめセットが 「鳥なんとミニ天丼」 だったってわけww
こりゃこの寒い日にはピッタリフィット!ってことで入店ですわよ?(⌒∇⌒)
うどんにするか、そばにするか・・・ま、鳥なんだったらそばかな?で決定で?す。
2007'03.18 (Sun) 15:21
ま、仕方がないことだがの?_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
しかしまぁ、今日のレースはガチガチっぽいのでハズすことはないでしょう。。。
さぁ!がんばっていきまっしょい!
中山 11R スプリングステークス(G?) 1800m 芝
11頭立てのレースなのに、あふぉなうぇこさんは絞りきれません。
あまりにも拮抗しているのよね・・・この辺が H4 の所以なのかもね?。
仕方がないので広めに安?く買いましょう。 (←だってホントに絞れないんだもの・・・)
◎ 2番 サンツェッペリン (仕上がっていそうだよ)
○ 1番 フライングアップル (空飛ぶリンゴは・・・)
▲ 5番 ショウワモダン (逃げ切れるかなぁ?)
△ 9番 シベリアンバード (中山の芝で勝っているのよね)
△ 11番 マイネルシーガル (休み明けだけど何となく)
× 6番 エーシンピーシー (これからだろうけど・・・)
このレース、こんなに絞れないんじゃ・・・負けたも同然。
ましてや スズカ も気になっているし。。。
こうなりゃヤケだ!スズカ絡みで4点だけ追加?・・・するかも。
とりあえず、◎軸の流し三連複で ◎⇒○▲△△× の10点です。
【結果】 ナイショ^^ ○-△-× 三連複 2,320円
買っていたかどうかは、ご想像におまかせします。
阪神 11R 阪神大賞典(G?) 3000m 芝
こっちはアッサリといきましょう。
ガチガチのレースでしょうが、多少の配当を期待しましょうね?ww
◎ 7番 トウカイトリック (こっちの方が好き)
○ 2番 ドリームパスポート (まぁ間違いないわな)
▲ 10番 アイポッパー (ここまでが順当かな)
△ 1番 デルタブルース (59?だけど、絡みそう)
△ 8番 コスモプロデュース (楽しみで)
× 4番 ファストタテヤマ (じぃさんの奮起で穴)
こちらは三連複にする旨味がありません。
たまには馬単でやってみますか?
??⇒??????のフォーメーション10点でごんす。
【結果】 ハズレ? ▲-○-◎ 馬単 940円
裏が来ちゃいましたね?。やっぱうぇこさんに トリガミレース は、無理ですね^^
どうやら精神的なスランプに陥っているようですなぁ。
今日も何だか自信がなさすぎるのよね?。 あぁ・・・ H4 ・・・。
ま、今日はプラマイゼロってとこで・・・つまらんなぁ?。
2007'03.18 (Sun) 02:03
そんな中で 「お馬さん」 の予想をするもんだから・・・
土曜レースは ハズシの帝王 となってしまう、お茶目なうぇこさんで?す!
ま、明日は当たる予感がしてますのでがんばりましょ?う!
(・・・勝利の女神・・・ スズカ ちゃんがついていますので・・・ウフフ。。。)

さて、先日開店した 「博多華味鳥」 の 親子丼 のセットが良い感じだったので
他のメニューも食べてみるべく、再訪してみることにしましたわ。
何から食してみるか・・・一瞬考えましたが、見た目が良かったこやつにしました。
そりは・・・ 「とりかつ御膳」 というブツでござります?(^^♪
何となくサックリ感がよさ気でねぇ・・・ついついオーダーしてしまったってわけ。
「手羽元カレー」 と、どっちにするか悩んだんだわよね?ww
2007'03.17 (Sat) 14:14
毎度お馴染み、ハズシ大王 になりつつあるうぇこさんで?す。
では!がんばって考えましょ?(⌒∇⌒)
阪神 11R 若葉ステークス 2000m 芝
あまり変化のない 「ガチレース」 みたいですね?。
ま、予想した順位がどうか?ってのを楽しみましょうか。
◎ 5番 ジークムント (新馬戦を勝ったばかりだけど、同じ騎手なので)
○ 2番 マイネルアナハイム (メジロライアンの仔なんだも?ん)
▲ 4番 マンハッタンバー (展開次第だけどね?)
△ 3番 ナタラージャ (ま、押さえとかんといかんでしょうね)
× 7番 サンライズマックス (唯一の穴狙いですわ?)
トリガミ臭む?ん!だから、薄めでいいと思います。
うぇこさんは、?→???? の一頭軸三連複の6点です。
もしかしたら寸前でBOX に変えるかも知れません……(?。?)ボソッ
【結果】 ハズレ 6番-×-△ 三連複 1,810円
得意のアタマ外し炸裂! ホントに勝つ気はあるのか?うぇこさん・・・
中山 11R フラワーカップ(G?) 1800m 芝
ちょっと難しい展開になりそうです・・・読めないわっ!
だから、個人的に好きな馬を応援しようと思います。
人気のショウナンタレントって、名前が嫌いww
◎ 12番 トウカイファイン (この馬・・・好きなのよね)
○ 6番 マイネシャリマー (前残りに期待して)
▲ 10番 ジョウノガーベラ (どっちかは前残りしそうなのよ)
△ 15番 ホクレレ (何か連対率よくね?)
× 16番 エゾノタイセツ (穴があるとしたらココかな)
あえて一番人気を外したら、余計に難解な感じになってしまいました。
なので・・・?????のBOX 10点で安めに買っておきます。
【結果】 ハズレ 5番-△-4番 三連複 11,660円
うぇこさんの天邪鬼的な傍若無人ぶりは最高っす!・・・外すのが目的か?
毎週のことですが、土曜日のレースは自信が湧きませんね?(*^_^*)
2007'03.16 (Fri) 02:17

うぃ?っす! 最近 ワンタン麺 ばかり食べている、ハマり屋のうぇこさんです!
かといって、ノーマルバージョンのラーメンを食べないよ。って訳ではありませ?ん。
やっぱり一番美味しいのは ノーマルタイプ に他ならないわけで。。。
今は単なるマイブーム旋風が巻き起こっているだけだと思いますの。
・・・まだまだ続きそうですが……(?。?)ボソッ
で、たまにはぁ?!ってことで デフォのラーメン を食べようかなあ?。
と思い立ち、病院帰りに寄り道をしましたわ?(^ー^* )フフ♪
帰り道からチョイと左に曲がったところにある、
「博多成金ラーメン」 にやってきました?ww 【HPはこちら】
赤い看板が夜でも明々と目立ちますので、すぐわかるわよ?(^^♪
実はうぇこさん、ココは初訪麺となるお店なんですの。
さて・・・どんなん出ますやら???
2007'03.16 (Fri) 00:58
本日・・・やっと 「ギザ燃ユルス!」 の意味がわかったうぇこさんで?す!
(↑ いくら何でも遅すぎだって!みんな知ってると思うよ?・・・)
だって しょこたん語 って、いっちょんわからん。
これはもう日本語とは言えんやろうなぁ?。 (この時点でオジサマね^^)
若者たちはシッカリ理解しているようだがの?。
ま、我が友・・・「太助さん」 や 「ふなさん」 には、もっとわからんやろうけど。。。
知ってたらオドロキだ……(?。?)ボソッ

さてさて、今日も前残りの記事で悪いのですが・・・UPしていきますわ。
・・・てか・・・ ぜんぜん追いつかん! ってのが本音。
性格的にお蔵入りとか、行った日の順番が違う?ってのが許せないので・・・
ホントにお気楽更新ブログっていう感じになってきましたね^^
まぁよござっしょ? よござっしょ?
で?ここんとこ、一番のヘビーローテーションだと思われるお店。。。
「リンデンバウム」 へと、またまたやってきたのでしたww
そりゃもうモチロン! 日替わりランチ を楽しみにして?(⌒∇⌒)
2007'03.15 (Thu) 00:09
やっぱ 「くるくるパーマ」 と 「ハルちゃん」 はいい感じでしたね?♪
こんばんわ? 博多駅前の黒船 こと・・・うぇこ・でぃぞん で?す!
けっこうキテますよ??あたし・・・(* ◣‿◢*)フフッ(* ◣‿◢*)フフッ(* ◣‿◢*)フフッ
しかし・・・何だかんだで、ブログネタをためてしまい・・・何とも消化不良気味。。。
仕方ないので順を追ってボチボチと上げていきましょう?ww
なんかさぁ?、せっかく写真を撮ったのに載せないってストレスやん?
だからボチボチね?(⌒?⌒)ニンマリ

やってきたのは、これまた久しぶりの 「中華料理 陽華樓」 ですわ。
ま、いわゆる町の中華料理屋さんってとこね?ww
でね?そこで注文したのが 皿うどんと小めし ですが・・・何か?
・・・だって美味しいんだも?ん♪ 食べますわよねぇ?^^
個人的にはもう少しツユだくが好みなんですが・・・今日は汁気が欲しくない状態。
そんな日はココに来るといいんですわ?ww
2007'03.14 (Wed) 03:02

(たまにはzonoさん風に・・・)
キコキコ・・・あぁ、お腹が空いたな・・・キコキコ・・・
朝からバターロールを1個しか食べてない・・・お腹が空いたな。
体内にお肉が不足してるね・・・。
もう夕方だし、そうだ! あぶりや さんに行こう!キコキコ・・・。
ビールと焼き鳥。焼酎も飲みたいな?。
気分はすっかりモード全開だわさ。
空腹でフラフラになりながら、やっとこさ到着?
2007'03.14 (Wed) 00:33
玄関の前で、クルマのロック解除ボタンを何回も押していたうぇこさんでっす!
ん?ありがちありがち!・・・きっと皆さんも・・・(⌒▽⌒)アハハ!
はぁ?・・・うぇこさん、4●才・・・そろそろ脳が、キテます。。。

さてさて、以前当ブログで 「ワンタン麺があるとこ教えてくださ?い!」
・・・って聞いたときに、 「ばにきゃんさん」 が教えてくれたお店に行ってきました。
よぉ?く考えると、うぇこさんは以前にこの店で 「ワンタン麺」 を食べてたのよ。
もう随分と前の話だから、すっかり忘れていました?。
井尻にある、 「長浜ラーメン 花園亭」 ってとこです。
昔は週に2回ほども通っていたにも関わらず、足が遠のいていたわ?ww
うぇこさんブログの原点を忘れちゃいけませんねぇ?!(#゚Д゚)ゴルァ!
まぁ当時は今みたいな ワンタン病 に冒されてたわけではないので、
記事もかる?く書いてますし・・・あまり記憶にも残ってなかったのよね。
では、完全に熱を上げている今は、どんな感想が飛び出すでしょうか????
さっそく注文して、いただくことにしましょうかっ!(⌒∇⌒)
2007'03.13 (Tue) 01:49
かなり涙腺を刺激されてしまいましたわ?。
Serendipity 【セレンディピティー】・・・偶然から始まる幸せ。
思えば、うぇこさんが今の職場に転属になったのも偶然。
それから・・・いろんな人と出会えたのも偶然。。。何かが始まっているのかも。
ほら!あなたもそんな Serendipity を見落としているかも知れませんよ?
そして・・・うぇこさんも・・・きっと見落としている幸せがあるんでしょうね?ww
さて、話は前記事の続きになります。
ひとしきりいつわりの夢を見たうぇこさんは、寂しく帰途につきました。
が、しかし空腹感は否めないようなので・・・ちょいと寄り道?(^ー^* )フフ♪
※実は、あまり記憶が定かではないので・・・覚えてる範囲でよかでしょ?

がはは!酔った帰り道にさえ、 「ワンタン麺」 を食べてるうぇこさん。。。
やっぱ完全な流行り病だわな?。どうしたもんでしょかね?(-_-;)
メモ帳を見る限りでは、 「大○(だいまる)商店」 に行っているみたいですね?ww
いや・・・確かに行きました! しかも初訪麺なんだわさ。
表看板に 「ワンタン麺」 の文字があったから入った!・・・と思う。
ワンタン麺には二種類のスープがあって・・・
ひとつは 「大○スープ」 (ピリ辛しょう油)と、普通の 「しょう油スープ」。
・・・てか、これって 「ワンタン麺」 というより、全部乗せじゃない?
うぇこさんは、 「大○スープ」 をチョイスいたしました?(*^_^*)